ピアノ

こどものピアノ

 

お子さん一人ひとりにあわせて、進度を決めていきます

 

 年中さんよりレッスンをお受けしています

*2022年度よりどれみクラスが開講しましたので、年少さんからご入会いただき、適宜ピアノクラスに進級できます

 

 小さいお子さんは指の体操を充分にやってから

ピアノを弾くレッスンに入ります

 先生とドレミの曲をたくさんうたいます

うたいながらピアノを弾くことで音が理解しやすくなります

 

 またすぐに楽譜を読むことは難しいので、音符に色をつけたドレミカードやマグネット、

リズムカードを使って楽しくドレミを覚えていきます

 小学生からはじめるお子さんには、楽譜に対する理解が早いので、

すぐにテキストに入ることがほとんどです

 

 開始年齢に関わらず、子どもがよく知っている曲が多いテキストを

使っていますので、練習も取り組みやすいようです

 

 ピアノレッスンのなかではソルフェージュ(音楽演奏の基礎)の指導を行っています 

ドリルで楽典(音符のルール)を学び、ドレミよみ、リズム打ちなどを通して

楽譜を読む力をつけて、

ピアノ演奏に生かせるようにと考えています

 

学校の鍵盤ハーモニカの副教材を予習したり、リコーダーの補習、

学芸会や音楽会のオーディションなど、

学校の音楽に関することはいつでも相談にのります

音楽ができることで自信が出て、学校生活がワクワク、キラキラに

なってくれると嬉しいです!

 

 

 おとなのピアノ

 

 ピアノが全く初めてのかたも、昔習っていて久し振りのかたも

まずはお話しをさせていただいています

 

 あの曲が弾きたいわ、と目標をお持ちになってお越しになる

かたもいらっしゃいますが、何が弾きたいという曲は思いつかないけれど、

ピアノの音が好きで、いつか弾いてみたいと思っていたの、とおっしゃるかたも多いです

 お話ししているうちに、お好きな音楽のジャンルをお聞きしたり、

昔弾いた曲のこと、思い出の中のピアノの話をするうちに、題名が浮かんできたり…

そこからどんな曲を弾きたいか、ということが見えてきます

 

基礎から勉強したいというご希望でしたら、テキストに沿って進めていきます

好きな曲だけ、のリクエストも大歓迎!

 

ピアノ曲に限らず、懐かしい童謡や歌謡曲なども楽しいですよ!

 

保育士のためのピアノ

 

園児たちに囲まれて「弾きうたい」は保育士、幼稚園教諭の必須項目です

先生が元気な声で歌えば、子どもたちも楽しくうたえて良い保育活動ができますね

たくさんうたって弾いて、弾きうたいを得意にしていきましょう!

子どもたちの顔を見ながらうたえるようになるのが目標です

 

 保育系大学、専門学校ではピアノの教材はバイエルを使用しますので、

レッスンでは「バイエル」と、保育園や幼稚園でよくうたわれる教材で

「弾きうたい」、の二本立てで進めていきます 

 

入学までに何番まで弾けるように、という学校もありますね。

ピアノ初心者であれば少しでも早く取り組んでおきたいですよね。

 

これから保育系大学へ進学希望の高校生、

大学進学後のピアノ授業、試験フォロー、

採用試験、保育士資格等で弾く課題曲、

また就職した園で弾く曲のアドバイスなど、柔軟に対応いたします

 

保育士のためのピアノでは希望により教材の演奏動画を送っています

どんな曲かわかりやすく、指づかいも見て学べるので練習が進む、と喜んでもらっています

 また未来の保育士さんを応援する保育士試験課題曲の解説をYouTube動画にして公開していますのでこちらもご覧ください

夢に向かって一緒にがんばりましょう!

https://youtu.be/QixwUJMmhNoニャニュニョのてんきよほう *令和2年度

https://youtu.be/I4MkSvPalD8ゆりかごのうた   *令和3年度

https://youtu.be/_mbgc_osF3Yあひるのぎょうれつ *令和3年度

~実績~

当教室で学び、保育士さんでお仕事をしている方が3名、

資格保有が1名

保育系学生で勉強中が3名

 

今まで他教室でも指導、保育士、幼稚園教諭資格取得者多数